【スマッシュパーティ】ワールド8クリアまで何日かかる?【ポイ活】

※当ブログはコンテンツの一部でPR活動を実施して得られた収益で運営されています。

今回はスマッシュパーティというゲームのポイ活をプレイしていきます。

ポイントはこんな感じで↓えんためねっとがお得です。(時期によって変動あり)

えんためねっと・・・540円

モッピー・・・520円

COINCOME・・・500円

ちなみにえんためねっとの承認日が60日以内と書かれていましたがクリア後、数時間でポイントが付きました。

目次

スマッシュパーティ:ワールド8クリアまでにかかる時間

現在調査中です。10日でした!!

プレイしていない日を除けば8日で終わりました。頑張り次第でさらに短くすることも可能です。

1日目3ステージクリア
2日目5ステージ目までクリア
3日目6ステージ目クリア
4日目ログインしていない
5日目7ステージ目クリア
6日目ログインしたものの進まず
7日目8-2~3クリア。レベル8のスナイパーでクリア
8日目ログインしていない
9日目8-5クリア。ロケットランチャーレベル2でクリア
10日目8-10クリア

ステージ5からは敵も多く、ボスも強いので一発クリア出来ず少し苦戦しています。

8-6はロケランレベル2、8-7~10はロケランレベル4とペットにウサギをレンタルしてクリアしました。

ショップから広告を見ることで3分間レンタル出来ます。ウサギは低確率で回復してくれるのでめちゃくちゃ助かりました。

最後の8-10のボスに関してですが、真ん中に放つ炎に当たるとかなり痛いので端っこで戦うと良いです。この炎は予備動作が分かりにくいですが端っこにいれば当たりません。

後は飛んでくる火の玉や足元に降ってくる火の玉に気を付けて戦いましょう。

ステージ攻略のコツ

このゲームは移動以外操作することがありません。

攻撃はその場にとどまっている時のみ発動します。

なので敵の攻撃を避けながら自分の攻撃を当てるという動きが重要です。一見簡単のように思えますが後半のステージは敵の数が多く、武器の相性も考慮しながら立ち回りも考える必要があります。

アクションゲームが苦手な方は少し大変かもしれません(^^;

武器とペットについて

武器について

武器は遠距離武器(ピストル、アサルトライフルなど)と近距離武器があります(バット、刀)。

どれが強いとかは一応ありますが敵に合わせて変えないと強くなかったりするので基本的には全武器使います。

ステージクリアしたり広告を見ることで得られるチケットを使用して宝箱を開くと武器の素材が手に入ります。

素材が一定数貯まると武器のレベルを上げられるので行き詰ったら広告を見まくって武器レベルを上げましょう。

武器の相性について

武器と敵の相性についてですが簡単に言えば遠距離(弾丸系)に対してはバット。近距離に対しては手裏剣やスナイパーライフルがおすすめです。

ただしもちろん例外はあります。

遠距離でも弾丸ではないブレス系や不規則に動く遠距離攻撃の場合バットだと全然近寄れずに詰む可能性があります。

なので安牌はスナイパーライフル、アサルトライフル、手裏剣ですね。

この3つのレベルが上がっていれば結構勝てるので頑張ってください。

 

各武器の強みをまとめるとこんな感じ↓

ピストル・・・1体の敵に対して強い。

アサルトライフル・・・大勢の敵がいる時に強い。

バット・・・弾丸を弾ける。ノックバック効果があるので耐性のない敵に対しては強い。

グレネード・・・壁越しに爆弾を投げられるので安全。

クロスボウ・・・矢が壁に刺さると爆発する。

スナイパーライフル・・・クリティカルが出やすく高火力。貫通するので近接に対して強い。

手裏剣・・・壁に反射するため広範囲に攻撃できる。

 

ロケットランチャー、刀、火炎放射器はジェムで購入する必要があるのですが、僕はジェムをコンティニューやスキン購入に使用してしまったためまだ購入できておらず分かりません。(レンタルはいつでも可能ですがレベル1の状態なので弱いです)

ジェムはなるべく貯めて武器を購入する方が良いのでプレイする時は気を付けて下さい。

※追記:頑張ってハードモードやイベントをこなしてジェムを貯め、火炎放射器とロケットランチャーを購入しました。

おすすめはロケットランチャーです。とにかくノックバックが強くて威力も高く、機械系の敵(戦車など)に対してダメージが入りやすいように感じました。

武器はそれとノーマル武器で十分なのでまたジェムが貯まったらペットを購入しましょう。低確率で回復してくれるウサギがおすすめです。

ペット系はレンタルでも強いので買っても買わなくてもOK。

ペットについて

ペットはステージに1匹だけ連れていくことができ、防御を上げてくれたり攻撃をしてくれたりします。

ペットによって特性が違うため好みのペットを連れていきましょう。

武器と同様にチケットでレベルを上げられますが個人的には武器を優先した方が良いですね。

 

こんな感じで多少やり込む必要があるので楽ではないですが自分の頑張り次第では早く達成できて良い案件だと思います。

まだの方はぜひ挑戦してみてください。

えんためねっとの登録(無料)はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次