【なめこの巣】ランク70攻略のコツ【何日かかる?】

※当ブログはコンテンツの一部でPR活動を実施して得られた収益で運営されています。

本記事では「なめこの巣ランク70」を目指す攻略日記になります。

何日でクリアできるのか、攻略のコツなどを紹介していきます。

僕がプレイする条件は40日内にランク70です。

なめこの巣をポイ活するなら?

モッピー・・・1080円

COINCOME・・・520円(セール時1100円にアップすることも)

目次

なめこの巣ランク70は何日かかる?

計28日かかりました! 以下記録↓

1日目 11
2日目 17
3日目 22
4日目 28
5日目 32
6日目 34
7日目 38
8日目 38
9日目 40
10日目 41
11日目 45
12日目 47
13日目 49
14日目 49
15日目 51
16日目 54
17日 54
18日目 56
19日目 56
20日目 57
21日目 59
22日目 59
23日目 60
24日目 61
25日目 66
26日目 68
27日目 69
28日目 70

時間がかかる目標が出たら1日かけても上がらないですが、簡単な目標が出続ければその日はどんどん上がっていく感じですね。

レベル50~60までが一番地道で長く感じましたがそれ以降は割とすんなりレベルアップしました。

なめこの巣は何をするゲーム?

ランクを上げてなめこの巣を開拓&発展していくゲームです。

ランクを上げないと進まないゲームですので今回のポイ活目標「ランク70」は普通にプレイしていくことで達成できます。

具体的には、画面左下にある「目標」リストを全て達成するとランクが1上がります。

これをどんどんこなしていけばOK。

素早くランクを上げるために

途中時間のかかる目標が出てくるかもしれません。

そんな時にやっておくと良い事を紹介します。

常に素材を何か作っておく

素材はセットしてから時間経過でしか手に入らないため今は必要ないと思ってもどんどん作っておきましょう。

初めは作れる物も少ないので画面に張り付いて進められますが後々作成に時間がかかる素材が出てきます。

そういう時もなるべく小まめにログインして他の素材が出来上がっていたらセットし直すというのを繰り返すと良いです。

特に再序盤から作れる「かっこいい石」は暇さえあれば作っておくと良いですね。

終盤この石を10個使って宝石を生産する機械が出来るのでそれに大量に使用します。

僕は100個以上作り置きしていましたがあっという間になくなったので序盤からどんどん作ってOK。

その他大量に作り置きしておくと良いもの一覧↓

「クリームメロンパン」「サボテンミルク」「木彫りの器」「クリーム」「お好み焼き」この辺りは終盤かなり消費します。

装備を作るためだったり、他の生産機に使用する素材だったりと様々ですが作れる時に大量生産しておくと後々楽です。

その他:ワンポイントアドバイス

知っておいて損はないポイントを紹介していきます。

冒険が上手く行かない時

冒険は巣を拡張していくにあたり増えていく要素の一つです。

ここでは仲間にしたなめこを冒険に向かわせることで時間経過後、アイテムを獲得できます。

しかし、適当ななめこを向かわせるだけじゃ冒険は上手く行きません。

なるべく多くのアイテムを獲得してきてもらうためにも冒険メモを活用しましょう。

冒険メモは冒険画面の右から見ることができます。

これに書いてあるアイコンの数値を満たしていれば確実にアイテムを取ってきてくれます。

逆に満たしていないとずっと失敗するので要注意。

全部を満たすことは難しいのでどれか一つに絞って特化すると良いです。

装備を作ろう

なめこのステータスが足らない場合は装備を作る事でもプラスできます。

装備の作成には時間と素材が必要になりますが1度作っておけばそのなめこの種類はずっと強化されたステータスなので余裕があったら作っておきましょう。

さらに装備を重ね掛けすることもできるため、序盤手に入れた弱いなめこでも装備を作っていけばそこそこ冒険で活躍するなめこになったりします。

ただし、弱いなめこの方が装備作成の素材が簡単なので終盤の目標にある「装備を作ろう」を簡単に達成させるために作らず置いておくと楽だったりもします。

その辺はプレイしてみて決めていけばOK。

いらないなめこは「さよなら」しよう

装備を作るよりも手っ取り早いのは新しい仲間を増やすことです。

ランクが上がると仲間に出来るなめこもだんだん強くなっていきます。

そのタイミングで序盤のなめこは「さよなら」するのもいいでしょう。なめこが住んでいる家をタップして、いらないなめこをさらにタップすると「さよなら」出来ます。

中にはさよなら出来ないなめこもいますが理由はよく分かりません(^^;

これで空きが出来るので新たにお家を建てなくても仲間をスカウトできます。

特定の休憩所でNPを溜めたい場合

これは目標で「健康広場を使ってもらおう」というのが出てきたときに困ったのですが、健康広場を建ててもあまり利用してもらえなかったんですね。

そのせいでNPが溜まらず中々目標が達成できませんでした。

そこで気付いたのですが休憩所や健康広場などの利用施設はなめこがたくさん歩いている上側の方に配置した方が良いのではないかと。

その結果すぐ利用してくれて無事達成できました。

巣を拡張していくとどんどん下の方に施設を建てていきがちですが、こういう場合は上の建物と交換してあげると効率良いなと感じましたね。

まとめ:ゲーム自体楽しいので当たりです

9日でランク40まできて、28日で70レベまで上がったので40日以内なら余裕でしょう。

ランクと聞くとバトルしないといけないのかな・・・とか不安でしたが単純にレベル上げなので一安心。( ´∀` )

ゲーム自体ものほほんとして面白いので飽きないですね。僕はこういうの好きです。

まだプレイしていない方はぜひチャレンジしてみてください。

チャレンジする際は基本モッピーが安定して高いですがCOINCOMEもセール時は高くなるのでチェックしておきましょう。

 

モッピー・・・1080円

COINCOME・・・520円(セール時1100円にアップすることも)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次