みなさんこんにちは。今回もポイ活記事を書いていきます。
【エバーテイル第9幕の第2話クリア】で報酬の案件ですね。
丁度モッピーでポイントアップしており、2750p(円)と破格の多さだったので飛びつきました。※現在(2022/06/19)は3600pとめちゃくちゃお得になっています。
普段は1500pくらいなのでえんためねっとなどの他サイトと比べて高い方を選ぶと良いです。
エバーテイル第9幕2話クリアまでにかかる時間は?
クリアまでにかかった日数・・・9日
難しさ・・・(星が多いほど簡単)
案件おすすめ度・・・
第1幕:2日目に突破
1幕はガチャを引く石も貯めづらく、基本草むらでゲットしたモンスターを育成して戦うので苦戦すると思います。
実際僕的にも1幕が一番大変だなと感じました。育成に必要なゴールドと素材も枯渇してきます。
とはいえエバーテイルにはある程度の攻略情報がありますのでそれを見ながら進めば問題ないですね。
途中ギュエル、ノーザ、アルケインという明らかに厄介な技を使うボスに苦戦しましたがしっかり戦略を練ればそこまで育てていなくてもいけるので頑張ってみてください。
ちなみに僕が1幕をクリアしたときのパーティはこんな感じ↓
第2幕:3日目に突破
2幕からは傭兵システムが追加されます。
簡単にいうと助っ人機能ですね。
今まで育ててきたモンスター8体に加えて1体プラスされるので必ず誰かしら連れていくと良いです。
バトルが始まったら画面右上の「傭兵」ボタンを押し忘れないように。これを押さないと控えに傭兵が追加されません。
傭兵はレベル40以上を選べば基本戦闘で負けませんでした。
2幕からは戦闘ごとにマナが消費されますが、負けると消費されないので何度も挑むと良いです。
第3幕:4日目に突破
2幕同様ただただ強い傭兵を借りて進めていきます。
ストーリーは見ていないのでサクサク進んでいます。
ただマナが枯渇しだしたので石で1日上限まで回復させたり、騎士団→試練の塔という所で探索をしてマナを回復できるポーションをゲットしてのんびり進めています。
なんとなくガチャも引きたいのでガチャ以外に石を使うことはあんまりしていませんがガンガン進めていきたい人は使っていっても良いと思います。
結局のところ強い傭兵を借りればどんな敵でもゴリ押しできるので。笑
第4幕:4日目に突破
3幕とやる事は同じです。
僕は1幕で捕まえたモンスターに結構素材やゴールドを注ぎ込んでいるので、ガチャキャラを育てる気になれず放置しています。
被りも出ているし育てれば強いと思いますがなんとなくそのままですね。
傭兵を使っても勝てないようでしたら育ててみます。
第5幕:4日目に突破
4,5幕が3章までしかなかったので気付いたら5幕までクリアしていました。
敵は強いですがSSRのキャラが当たったので強化しまくったおかげでまだオートでも余裕で戦えています。
第6幕:5日目に突破
オートだと所々負けますがレベルの高い傭兵を選べば余裕です。
第7幕:5日目に突破
クリアすると一旦エピローグが始まります。今までの戦いの歴史を振り返る感じですかね。
7幕は難関箇所が2つあり、少ない攻略情報を駆使して戦う必要があったので時間がかかりました。
何回も挑んで諦めかけましたがなんとか突破です。
特に7章3話のボス「輪廻のレグリウス」は燃焼状態だと死なないというめんどくさいパッシブを持っており、倒すのに10回以上は挑みました。
ただ、「詰んだ…」と感じるにはまだ早いです。強い傭兵を借りて既にある攻略サイトの情報を参考に頑張ってみてください。
第8幕:8日目に突破
リュドミラ団長(ボス)が強すぎてめっちゃ時間がかかりました。(^^;
傭兵のジャンヌが出ないと話になりませんが、逆にジャンヌがいて立ち回りを覚えれば時間はかかりますがクリアできます。
参考にクリアしたときのパーティ載せておきます↓
傭兵ジャンヌ↓(レベルは100未満でも一応勝てます)
リュドミラ団長意外のボスにつまずく人もいるかと思いますが、大抵は傭兵でジャンヌを選べば勝てます。
リュドミラ団長戦に関しては別記事にまとめたので下記を参考にしてみてください↓
第9幕2話(章):9日目に突破!!
2話と表記しているのはポイントサイトで「話」と記載されているからです。
ゲーム内だと章です。そしてここで条件達成になります。
9章の1話ボスと2話ボスは頭を使う必要がありますが、リュドミラ団長を乗り越えた人なら必ず勝てます。
既にある攻略情報を読めばすぐクリアできるので頑張りましょう。
今までお世話になった傭兵の紹介
アーニャはブロックを張らせるとかなりダメージ軽減でき、ブロック状態でダメージを受けると次のターンに回復技が打てるようになるので7章まではこのキャラ1体ですべて持っていけることでしょう。
僕のサーバーだとたまにレベル120のアーニャが出ていたのでその度にお世話になりました。
リュドミラ団長戦はジャンヌ抜きで勝つのが本当に難しいです。
それなのに傭兵にあんまり出てこない。。。
出てきても失敗してすぐ殺されてしまうんですよね。なので思い切ってワールドチャットでジャンヌを貸してくれる方を募集しました。
フレンドになると傭兵に出やすくなるので安心して何度でも挑めます。
最後はヒビキです。
火力がとても高く、9章の1,2話ボスに使えます。傭兵としても出やすい方でしたね。
エバーテイルのゲーム性を簡単に紹介
これからエバーテイルをプレイしようか悩んでいる方のために簡単に紹介していきます。
最初は自由にマップを移動できる王道RPG的なゲームですが2幕目からはすごろくのようになります。
すごろくと言っても移動方法は普通にタップして進めます。
よく「いきなり変わってがっかりした」、「歩き回りたい」という意見を見ますが個人的にはどこに行けばいいのか分かりやすくて好きです。
戦闘
よくあるターン制のゲームとは似ているようで違っています。
左下に「17、13、12、NOW」と書いていますよね。1行動につきこの数字が減っていき、NOWになればそのキャラのターンです。
ただこのゲームの面白い所は単純にターンが回ってくるわけじゃない所です。
キャラによってスタンやクイックと言って、この数字を増やしたり減らしたりできる技が存在します。
それらを駆使することで敵を一方的に殴ったり殴られたりするわけです。
この辺は難しそうに思うかもしれませんがやっていればなれますし、2幕目からはボス戦もオートにできるのであんまり考えなくて良いですね。
1幕目のみのシステム
1幕ではこのように立っている人に話しかけて戦闘することでキャラをゲットできたりするので積極的に話しかけましょう。
中でもバラッシュとサルーの暁という2キャラはめっちゃ強いのでガチャの引きが微妙な方はぜひ入手してほしいですね。
6幕辺りまで前線で活躍してくれます。
ガチャ
エバーテイルのガチャは超シブいです。笑
武器とキャラが同じガチャで出るせいか、中々SSRのキャラが当たりません。
↓とりあえず2回引いてみた時の結果です。
これ以降も武器の方は割とSSRが出ますがキャラは一向に当たらず、その後約10回目くらいでようやく出ました。
キャラのイラストが奇麗でかわいいので当てたくなるんですよね。
まとめ:高額&短期集中型案件でおススメ
ポイントアップしている時に受けるのが一番良いでしょう。
僕は苦戦した方ですがそれでも9日と早く終わったのでキャラが揃っていたり、理解の早い方ならすぐクリアできると思います。
ちなみにですが、エバーテイルにはサーバーというものが存在しており、新しいサーバーで始めると人があまりいないので欲しい傭兵が中々でないということにも繋がってくると思います。
僕がプレイしていたサーバーも最近できたらしく、そのせいか攻略情報に出てくるおすすめの傭兵があまり出ませんでした。(関係あるか分かりませんが(^^;)
プレイする際は最初に設定されているサーバーから変えてみると良いかもです。
コメント