【MergeTown】マージタウンレベル25を目指す!!ポイ活記録

※当ブログはコンテンツの一部でPR活動を実施して得られた収益で運営されています。

本記事の内容

・おすすめのポイントサイト

・MergeTownレベル25までにかかる時間

・ゲーム性・攻略のコツなど

目次

MergeTownをプレイするなら?

COINCOME・・・2000円

えんためねっと・・・1900円

COINCOMEでは適宜セールが開催されていますので未登録の方もチェックするのがおススメです。

レベル25までにかかる時間

レベル25までに24日かかりました。

今回僕が利用したCOINCOMEでは35日以内という期限ですのでクリアできるでしょう。

目安は23日程度とのこと。

以下参考用に日ごとのレベルを記録していきます。

※追記:最終日はちょっと手を抜いたので目安よりも1日多くなりましたが頑張れば23日で終わってました。

1日目 8レベル
2日目 9
3日目 11
4日目 12
5日目 13
6日目 14
7日目 15
8日目 15
9日目 16
10日目 17
11日目 18
12日目 18
13日目 18
14日目 19
15日目 20
16日目 20
17日目 21
18日目 22
19日目 22
20日 23
21日目 23
22日目 24
23日目 24
24日目 25

MergeTownってどんなゲーム?

ゲーム性はとてもシンプルです。

右画像のようにアイテムが乱立しているので、同じジャンルのものを重ね合わせて必要な素材を作っていきましょう!というものですね。こういうゲームはポイ活にも多いのでよくMerge系と呼ばれています。

必要な素材を作ったらタスクをこなしていきます。

こういうやつですね↑

画面上の電球マークを押すか、右下のメモ帳から何の素材を作ればいいのか分かります。

とりあえずはそれをこなしながら慣れるのが吉です。

欲しい素材がどうやって合成すればいいのか分からない時は欲しい素材の右上にある青いインフォメーションマークを押すと順番が分かります。

効率の良い経験値の稼ぎ方は?

素材を重ねていくと青い星が出ることがあります。

これは経験値です。ですが、そのまま素直にタップして受け取らないようにしてください。

というのもこの星は合成するほど経験値が増えるからです。

レベル5の星まで出来たらタップしてOK。これを覚えておくことで効率がよくなります。

タスクをこなすだけだとちょっとしか貰えない経験値もこうして合成を繰り返せば大量に貰えるので焦らずにプレイしましょう。

 

ちなみにタスクをこなすのが面倒な人はひたすら道具系や洗剤系の素材↓を合成して青い星を練成するのもアリだと思います。(3日目くらいから僕はそれだけで進めています)

※追記:むしろこれらのみでひたすら合成を繰り返す方が盤面の管理がしやすいため楽でした。

あと、ジェムは道具箱がセールになっている時などに小まめに買って数を増やすと良いです。

以前プレイしたMergemansionの案件でも僕はそうしていました。

イベントもやっておくと◎

イベントでも経験値が稼げます。特に、タスクに100経験値貰えるものがあるので超美味しいです。大体2日に1回切り替わるのでそれまでには終わらせましょう。

エナジーが切れたら

合成素材を箱から取り出すのはエナジーが必要になります。

これが切れれば待つ必要がありますがこのゲームでは広告を見ることでエナジーが貰えます。

ショップ一覧にあるので初日からこれを利用しておくと効率よくレベル上げが出来ます。

まとめ

まだ攻略途中のゲームのため、プレイしていく内に分かったことやお得な情報があれば追記していきたいと思います。

条件達成後すぐにポイント反映されたのでこれにて終了です。

時間はかかりましたが辛くはない案件だったので他の案件の片手間に出来る感じです。

まだの方はお早めに。

COINCOMEの登録(無料)はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次