【報告】ニートがブログを始めて2カ月目になったので収益とPV数を公開

※本記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。

こんにちはニートブロガーのよしたかです。

ブログを始めて早くも2カ月がたちました。

正直ここまで続けられるとは思っていなかったので一安心です。(^^;)

しかも2か月目は毎日2記事投稿していたのでそろそろ体が限界を迎えそうでした。

今回は前回の1ヵ月報告と比べてどれぐらい成長したのか見ていくので参考になれば幸いです。(1ヵ月目の報告記事になります↓)

あわせて読みたい
【報告】ニートが1ヵ月ブログをやってみた結果・・・収入発生? このブログも開設から一か月経ったところで収益の報告をしていこうと思います。毛トロンから言うと初心者でも収益化は出来ました!でも・・・といったところなので読んでみてください。
目次

2か月目の収益は?

Amazonアソシエイト0円
楽天アフィリエイト0円
グーグルアドセンス
うまい棒15本分

かなり少ないですが1ヵ月目と比べてみるとアドセンス収益が約3倍になりました。

どうやら継続は力なりは本当らしいですね。

Amazonと楽天の方も収益は発生していませんがクリック率がかなり上がりました。

単純に倍以上です。

しかしいくら数字が稼げても金額が発生しないと意味がないのでそこは考えないといけませんね。

ブログを始めようと迷っている人あるいは始めたての人

戦略を練らないとただおススメするだけでは買われないので注意しましょう。

物が売れない要因としては

・どこか信憑性に欠ける部分がある

・嘘臭い

・単純に見られていない

の3つに当てはまっているからだと分析しています。

これを改善するのはなかなか難しいと思っていて

やはり記事を書きまくってPV数と信頼をある程度勝ち取る必要があるのかなと感じています。

PV数はどうなった?

先ほども言ったように今月は毎日2記事投稿をしてきました。

が!しかし…

PV数は1,500も減っていました…( ;∀;)

どうやらブログは2記事に増やせば数字も倍になる!という世界ではなかったようです。

この結果には正直めちゃくちゃ萎えています。

というのも僕の考えとしてはPV数=広告のクリック率だと思っていて、

読者を増やせば広告を見る機会も増えるわけなので自然と収益も伸びるかなと予測していました。

ただ、下がったものばかりではありませんでした。

平均ページ滞在時間という欄が40秒ほど伸びています。

これは良い傾向だと思います。

滞在時間が長ければ下の方まで読んでくれているはずなので

下の方のアフィリエイト商品をクリックしてもらいやすくなります。

せっかく書ききったのだから出来れば最後まで見て欲しいですよね。

直帰率も下がっているし、なにかしらアクションを起こしてくれている証拠です。

これは嬉しい成長。

今月の伸びが良かった記事!

あわせて読みたい
【報告】ニートが1ヵ月ブログをやってみた結果・・・収入発生? このブログも開設から一か月経ったところで収益の報告をしていこうと思います。毛トロンから言うと初心者でも収益化は出来ました!でも・・・といったところなので読んでみてください。

これらの結果を生かして3カ月目の記事を書いていこうと思います。

みんなありがとう!

今後の方針は?

この記事の段階ではまだ100記事に到達していないので

とりあえず100記事達成するまでは2記事投稿をします。

そして到達すれば過去の記事を見直していきます。

見直すというのはリライトも含め記事を見やすくしていくということです。

最初の頃は太字やマーカーの使い方が下手くそなのでその辺の改善からですね。

そして割と伸びている記事には文字数を追加するかタイトルを書き直すなどの手を加えてみようかなと思っています。

なので1記事投稿に戻します。

そしてサイト設計記事のリライトに全振りしてみます。

そうすることで見えてくるものもあるんじゃないでしょうか。

ブログは長期戦と言われている理由が分かった気がします。

とにかく簡単には行きませんね。笑

ちなみに100記事を目指している理由はよくトップブロガーが「ブログで稼ぐなら100記事書け」と言っていたからです。

僕もガムシャラに書いてきましたがあんまり意味のない記事が存在しているので

その辺は書き直すか最悪消します。

あまり需要のない記事はSEO的に良くないらしいのでね。

Twitterについて

今月はブログの記事作成に時間を費やすばかりでTwitterであまりちゃんとした呟きが出来ていませんでした。

そこで今月からはTwitterでもブログのネタにできそうな話をしていきます。

そして自分の記事内容に合いそうな人たちと繋がっていこうと考えています。

映画好きなら#映画などで検索をかけていいねやRTをして積極的にフォロワーを増やしします。

その辺が疎かになっていたのがPV数の減少にも影響していたのかもしれませんね。

あと他人のブログ記事をたくさん読みに行きます。

そして良い部分をどんどん盗んでいこうかなと考えています。

具体的には文章構成だったりサイトデザインなどですね。

まとめ

2か月目の良かった点悪かった点ををまとめてみるとこんな感じ。

良かった点

・記事数を増やしサイトのコンテンツ量を増やせた

・カテゴリーを増やし、それぞれの記事を充実させた

・アドセンス収益が先月に比べて伸びた

・ブログを書くスピードが上がった

悪かった点

・ブログを書くことに意識しすぎてTwitterが疎かになっていた

・PV数が減少した

・意味のない記事を書くことが多々あった

・アフィリエイト商品が売れていない

これらを踏まえて3ヵ月目に着手していきます。

正直3カ月目が初心者ブロガーにとって瀬戸際だと感じているので気合入れて頑張ります。

実際収益は右肩上がりなのでこのまま続けても問題なさそうですが、僕は月1000円を目標に掲げているのでとにかく伸ばしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次