【ルーンファクトリー5】リグバースの迷宮10~15Fまでを攻略!!

※当ブログはコンテンツの一部でPR活動を実施して得られた収益で運営されています。

前回に続きリグバースの迷宮10~15Fの攻略が完了しました!!

そして毎度のことながらこの記事は「強すぎない装備で楽しみたい人」向けになっています。

目次

リグバースの迷宮5~10F突破時の装備

装備は前回の攻略時と全く変わっていないので詳しい装備は前記事を読んでみてください。

あわせて読みたい
【ルーンファクトリー5】リグバースの迷宮5~10Fまでを攻略!! 本記事ではリグバースの迷宮5~10Fまでを攻略していきます! 攻略と言っても「 強すぎない装備で楽しみたい人 」向けに書いていきますので最強装備を紹介しているわけではありません。 これから挑戦する方の参考になれば幸いです。

ダンジョン攻略におすすめの料理・アイテム

こちらもおなじみのホットミルクトマトジュースを2~3個用意していきます。

ただし、ボスのHPが前回よりもかなり高い+状態異常攻撃が多いので少し多めに持っていくと安定します。

リグバースの迷宮突破時のパーティ・気を付ける敵・その他

パーティはセイレーン2体です。残り1枠は迷宮内で仲間にしたいモンスターが出てきた時のために空けておきました。

ボスに関してですが、↑のガロンは攻撃までのスパンが短く、突進攻撃だけ避けにくくなっているので角で戦うとコンボを喰らってしまうこともありました。

続いてシューベルトは体力が減ると回復したり、状態異常にさせる音波を出してきます。近距離攻撃が多いので杖装備だと比較的楽に倒せそうだなと感じました。

そしてこの状態異常は風邪、マヒ、疲労となっており非常に厄介です。

マヒは魔法ですぐ治せますが風邪と疲労の対策はそれぞれトイハーブ、風邪薬、無敵の秘薬、ラブ飲みドリンクなどを用意しなければいけません。

マヒは走れなくなるので致命的ですが、疲労と風邪はRPの減りが早くなるというものなので料理を持っておけばそこまで気にするものでもないと思います。

僕も対策なしでゴリ押ししました。(^^;

13Fから竜幻石が入手可能

13Fから竜鉱石が登場します。

竜鉱石からは「竜幻石」が入手でき、最強武器・防具を作る際は素材として必要になります。

売値は5000Gとなっており、レベル10の竜幻石になると10000Gになります。オリハルコンはレベル10だと7000Gなので素材にしても良し売るも良しですね。

次回は15~20Fの攻略に挑みます。リグバースの迷宮は20Fまでらしいのでこれから敵がもっと強くなるかもしれませんがなるべく早く記事を書いていきます。

それでは✋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次