【星のカービィディスカバリー】全ボスミッション一覧&攻略法

※当ブログはコンテンツの一部でPR活動を実施して得られた収益で運営されています。

この記事は全ボスのミッションを紹介しています。

そのついでにノーダメージクリアのコツなども解説していきます。

ボスの画像も載せているため、ネタバレが苦手な方は読むのを止めるかネタバレにならない程度に読み進めていくことをおススメします。

(※記事はボスを攻略しながら追記していいます。また、ミッションの無いボスやラスボスに関しては載せていません。)

目次

ボス攻略:ミッション達成の前提として

出来れば一気にクリアしたいかもしれませんが初見ではミッション内容が分からないのでコンプリートしたい方は周回すると思います。

その際、おススメとしては1個1個達成していくようにするといいです。

なのでこの記事ではそれを前提としたお話になっている点もありますがご了承ください。

ボス1:モールにひびくおたけび(ゴルルムンバ)

・ステージクリア

・ゴルルムンバのまたしたくぐり

・ソードでたおす

・2:00いないにたおす

・ノーダメージでクリア

またしたくぐりは単純にゴルルムンバの足の間をくぐると達成できます。

ノーダメージクリアが難しく感じる方はこの時点で手に入っているカッターの進化後を使用すると簡単にクリアできます。

カッターは遠くから攻撃するのも良いですが近接でB連打するとコンボ技が発生し、それがめっちゃ強いのでおススメです。

ボス2:きょうふのトロピカル(トロピカルウッズ)

・ステージをクリア

・トロピカルウッズのねっこをはかいする

・のうりょくをつかわずにたおす

・2:00いないにたおす

・ノーダメージクリア

ノーダメージクリアはレンジャーカッターがおススメです。

レンジャーは時間がかかりますが超遠距離から攻撃できるため安定します。(根っこの攻撃には注意が必要)

カッターに限らず、これぐらいの距離を詰める時はフェンスガードに当たらないように気を付けましょう。

この攻撃はブレス攻撃と見間違いやすいのでトロピカルウッズが何か予備動作を始めたら少し距離を置くと良いです。

トロピカルウッズが怒った後は↑の動画のように削っていくのが安定ですがそれまではフェンス攻撃もないため、近づいてB連打のコンボ技を使用すると早く削れます。

ボス3:あぶないサーカスショー(キャロライン)

・ステージクリア

・レンジャーで柱にいるキャロラインをうつ

・ホバリングせずにたおす

・1:30いないにたおす

・ノーダメージでクリア

キャロラインを一度倒すとワドルディの町にコロシアムが設立されます。

そちらの初回報酬にある「メタナイトソードの設計図」が貰えます。

その設計図でソードを進化させておくとノーダメージクリアが格段に楽になります。

↓メタナイトソードは自身の体力がマックスの状態だと斬撃を飛ばすことが出来るため基本近接攻撃のキャロラインと相性が良いです。

ホバリングせずにクリア。と同時にノーダメージも目指してみましたが難しかったのでそれぞれ1回ずつ挑戦することをおススメします。

また、キャロラインのナイフ攻撃は走り続けるだけでかわせます。その後の飛びつきは衝撃波が出るため必ずジャンプで回避しましょう。

ちなみにキャロラインのナイフを吸い込むとソードをコピーできます。

ボス4:まさかのビーストキング(デデデ大王)

・ステージクリア

・デデデ大王のハンマーをすいこむ

・ノーガードでたおす

・1:30いないにたおす

・ノーダメージでクリア

デデデ大王戦はドリルを使用すると簡単に倒すことが出来ます

ハンマーをすいこむのミッションは吸い込んだ後すぐに解除してドリルをまたコピーした方が戦いやすかったです。

デデデ大王が怒った後の範囲攻撃は地面の割れ具合を見ながらホバリングで回避するのか走って回避するのか決めましょう。

基本はドリルで潜っておけばダメージを喰らいませんがたまにハンマーで地面を叩くときがあります。

その時は潜っていてもダメージ喰をらってしまうことがあったので、潜っている最中でもなるべく攻撃はかわす方針でいきましょう。

ちなみにスピードアップを使用しておくとドリル中も早くなって攻撃をかわしやすいです。

ボス5:眠らぬ谷のコレクター(アルマパラパ)

・ステージクリア

・アルマパラパの手作りカービィ3体こわす

・ハンマーでたおす

・2:00いないにたおす

・ノーダメージでクリア

アルマパラパは初見でノーダメージが難しいボスになります。

3段階の攻撃パターンを持っており、1段階目までは簡単なのですが2段階目の転がりはスライディング(ガード+A)をしないと避けるのは難しいです。回避(ガード+Lスティック)を使える人はそれでもOK。

また、3段階目になると回転後に2つ玩具を投げてきます。

この玩具みたいなものはかなり追尾してくるため普通じゃ追いつかれてしまいます。

なのでここでもスライディング(ガード+A)を利用して壁に当てましょう。

↑の動画では1個目は壁に当ててますが2個目はタイミングが早かったので焦ってますね。笑

玩具を投げきるとすぐにアルマパラパ自身の転がり攻撃が始まるため、玩具を投げてきたら壁際までカービィを寄せておくといいです。

ハンマー攻略の時は転がり後のひるみ状態時に溜め攻撃を当てたいのでこちらも壁際にカービィを寄せておくと最大まで溜めることが出来ます。

遠い場所でアルマパラパがひるんでしまうと溜め攻撃が間に合わないのでその辺も慣れが必要ですね。

なお、2:00以内の攻略はハンマーだと遅いためニードルを使うと良いです(ファイアなどでも可)

ボス6:王の御前(ワイルドデデデ)

・ステージクリア

・ワイルドデデデの炎のこうげきをくらわない

・2だんかい以上しんかしたのうりょくでたおす

・2:00いないにたおす

・ノーダメージでクリア

このデデデ大王は1度体力を削っても2段階目になるとHPがフル回復します。

そのため、ノーダメージは一見難しそうな気もしますがアイスを使えばかなり楽に戦えます。

1段階目はデデデ大王が目を回した隙に凍結させると◎

B長押しよりもB連打の方が凍結まで早い気がしたので動画ではそうしていますが使いやすい方でOKです。

アイスを3段階まで進化させておくとガードを使用した際に敵からの攻撃を完全ガード+相手へダメージを与えるのでとても楽です。

ただし、炎攻撃に関してはアイスはダメージを受けてしまったので気を付けましょう。

炎全般の攻撃は必ずかわすように。

2段階目になると猪のように突進をしてきたりしますがこちらもガードしておけばOK

どの攻撃後も疲れるタイミングが出来るのでそこでまたB連打して倒せます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次