DTMをやるなら背もたれのある椅子が欲しいな。
長時間作業するしできれば腰にも優しいものが。。。
さらにギターが弾けるようにアームレスト(肘掛け)が動かせるタイプが良いなぁ。
そんでもって1万円以内でいいのがあればなぁ。
と盛りだくさんの夢を抱えたDTMerはいませんか?
僕もおなじくそうです。
という事で今回は「1万円以内でDTMer・ギタリストが最低限満足できる椅子!」をまとめましたのでぜひ見比べていってください。
1万円以内で買えるDTMer・ギタリスト向け椅子7選
値段はAmazonのものを記載していますが、時期によってはクーポンが適応可能となって安く買えたり、記載した値段よりも上がったりと変動があるのでご了承ください。
AmazonPrime会員の方はさらに値引きされていたりするので気になる商品があったら覗いてみることをおススメします。
1.Hbada 跳ね上げ式アームレスト
ひじ掛けを90度上げることが出来るのでギタリストにとっては最高の仕様となっています。
さらに休憩できるように背もたれを120度倒すことができます。
素材がメッシュなので長時間作業しても蒸れにくく、夏場は快適に作業できます。Amazonレビューも評価が高いので安心ですね。
2.アイリスプラザ HLC-0805
レザー素材ということで皮で出来ており背もたれも長めに作られているおかげで長時間作業しても疲れにくいです。
もちろん肘掛けは上げることが可能。
色は全部で4色、赤・黒・白・茶となっています。
耐久性を備えている点は魅力的ですね。
3.Magic Life オフィスチェア
背もたれ部分がメッシュ素材で通気性がよく、リクライニング機能・頭までもたれられる快適さが備わっています。
もちろん肘掛けを上げることもできます。
4.タンスのゲン G-AIR plus
ついに7000円代を切ったこの椅子の特徴は肘掛けを上げ下げできる点と背もたれが長めに設計されている所です。
先ほど紹介した頭までもたれられるほどではないですが75㎝とかなり長いので休憩する時はがっつりもたれられますね。
ただ、Amazonレビューでは評価が割れているようです。
ギターを弾かないDTMerにおすすめの椅子3選(1万以内)
ギターとかベースは弾かないから肘を上げ下げしなくてもいい!
もっと安くてよさげなのない?
という方もいますよね。
1.アイリスプラザ H-935L-2RN
肘掛けを動かせない以外は欲しい機能がほぼついています。
長い背もたれ+S字型、メッシュ素材、6種類のカラーバリエーション。
Amazonレビューでは不安になるようなレビューが多いですが、返品もできますし安価で肘掛け付き+座る部分に幅のある商品は少ないので買ってみるのもアリです。
2.アイリスプラザHMBKC-98
肘掛けありの椅子ではAmazon内で一番安いです。
ギターを弾かない、なるべく安いものが良いのであればこれで充分ですね。
ちなみに肘掛けはないよりあった方が絶対いいです。
理由はDTM作業をしていると姿勢も崩れてきますし、腕もだんだん疲れてくるんですよね。
僕は肘掛けがない椅子で作業しているのですが長時間作業している時はいつも「肘掛け欲しい~・・・」って思っています。
3.タンスのゲン G-AIR
カラーバリエーションが豊富なので部屋の雰囲気と合わせたい人におススメです。
長い背もたれというのも嬉しいです。
コメント